ぐんまちゃん家  銀座7丁目にお引越し 

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

先日、汐留から有楽町方面へ歩いていた夕暮れどき、

碁盤の目のような銀座の街を阿弥陀くじのように路地を進むと、、

ぐんまちゃん家」に遭遇
ぐんまのアンテナショップです!

以前、地下鉄の東銀座駅出口、歌舞伎座向かいの交差点にあった
のですが、最近お引越ししたそうです。

外観もインテリアも上品な印象
観光物産店というより、セレクトショップのような雰囲気です。

ディスプレィも綺麗で見やすくなりました。
ぐんまちゃんグッズと上毛かるたのポストカード
世界遺産の富岡製糸「に;日本で最初の富岡製糸」
群馬の温泉「く;草津よいとこ薬のいで湯」「よ;世の塵洗う四万温泉」など、

さりげなく観光名所をアピールしております

こんにゃくも群馬の観光大使である井森美幸さんの出身地下仁田町の名産
健康志向の高まりで注目されるこんにゃく、
「こんにゃくパーク」を紹した現地スタッフ町屋さんのブログはこちら

うどんも名産 種類も豊富

星野物産の上州手振りうどん(棚上)
皇后美智子様ゆかりの皇室御用達舘林うどん(棚中段)
榛名山の麓、観音様の札所で知られる水沢うどん(棚下)
昨日、TVのケンミンショーで、群馬ではけんちん汁にうどんを
入れて食べるというのが紹介されていましたが、
群馬のうどん屋さんのメニューには、
「けんちんうどん」というのが普通にあります。

水源地ならではの魅力的食材

今シーズンは、みなかみ町の物産が多く紹介されています。
こちらは、「月夜野クラフトビール」

そして、利根川源流極上米「水月夜」

どちらも綺麗な水の水源地ならではの食材ですね。

バンジージャンプのスポットも

壁のポスター、左は草津温泉、右は桐生八木節祭
さて、中央のバンジージャンプ、kokodoko? とありますが、
恐らく水上町の諏訪峡大橋と思われます

川の上流には、春先に調査してサイト掲載されているカナディアンログハウス
No,619

ぐんまの山旅 県境稜線トレイル

ぐんまちゃんの足元にある、みなかみ町のガイドパンフレット、
その下に写っている「ぐんまの山旅」なのですが、
ショップのブログで「ぐんま県境稜線トレイル」が紹介されています

群馬と新潟、長野の県境稜線を結ぶロングトレイルの登山道が
8月11日、山の日に開通するそうです。


マップは群馬県のホームぺージより引用

みなかみ、そして草津や嬬恋、県境散策の拠点にもおすすめ、
物件はご紹介のログハウスの他

草津白根別荘地の温泉付き物件  美しい紅葉の季節
No,71202

嬬恋村の大型ログハウス、民泊お勧め物件、綺麗な新緑
No,43667

どれも、夏の蒸し暑さを忘れさせてしまう、高原の風満喫の別荘です。

レストランは7月下旬オープン予定

ショップに話題を戻し、
群馬県産の食材を使った料理が楽しめるレストランは7月下旬OPEN予定

路地の向こう側へ出ると、こちらがメインのエントランスなのかな?

場所は、振り向くと、銀座のライオンビアホール、
そして銀座六丁目、かつての松坂屋、今銀座SIXとなっているところ、

銀座へお出掛けの際は、是非、お立ちよりくださいませ。

豊かな自然と綺麗な水、美味しい食材盛りだくさん!
群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:0

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  2. 2

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編】

  3. 3

    高校野球と映画館 桐生の古い街並みの写真

  4. 4

    【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  5. 5

    雪の「奥日光ー中禅寺湖、湯の湖」陽だまりに仲良いサル二匹を発見!

  6. 6

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  7. 7

    「校閲ガール」で話題になった「龍宮窟」”ハート”もちゃんとありました!!

  8. 8

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  9. 9

    【北杜市・大泉町】素敵なお花屋さんで優雅なひと時を…八ヶ岳南麓にあるFlowers for Lena(フラワーズフォーレナ)へ

  10. 10

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

最近の記事

  1. 埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  2. 【群馬県高崎市】の観音山で開催された『万灯会』に行って来ました!

  3. 【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  4. 今年の春から再オープン!チロルの森で自然や動物と触れ合い体験【長野県塩尻市】

  5. 【富士五湖周辺】ドッグランのある山中湖畔近くのパン屋さんZEIT BAKERY CAFE

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP