那須岳 牛ヶ首 姥ヶ平の紅葉はまさに見頃です

那須現地担当の湊です。

昨日、那須岳牛ヶ首から姥ヶ平 ひょうたん池の紅葉を見に行ってきました。

今年は例年より1週間ほど早いのですが、まさに見事な紅葉を見ることができます。

昨日夜のニュースで那須岳の紅葉は見頃だということが放送されたようで、

今日は平日にもかかわらず、朝の7時半くらいには那須ロープウェーの駐車場は満車になってしまったそうです。

昨日は、情報が少なかったせいか、牛ヶ首に向かう道もこんな感じ。去年は週末に行ったのでここも渋滞していました。

PA066813 

この道を周りこむといきなり錦絵の世界

PA066842PA066860

PA066835PA066842

本当に見頃です。

今年は、夏が暑かったせいか、もう少し標高が低いところの紅葉は暑さで葉がすでに茶色く枯れてしまっていたりして、去年より色の出が悪いかもしれませんがさすがにここは那須の紅葉名所、

毎年来ても飽きません

この後はここから下って、姥ヶ平へ

 

PA066868

あの茶色っぽく見えるのが姥ヶ平、そこまで下って行きますが

このくだりが結構きつい・・・。PA066872

PA066890

段々、近づいてきました~

 

PA066880

 

到着~して、振り返ってみる茶臼岳

青空と噴煙と紅葉の青と白と赤のコントラストが本当に涙が出るほど美しい~

PA066907

この青空も一瞬で、すぐに雲がかかってしまいました。山の天気は変わりやすいです。

PA066918

お天気が変わらないうちにひょうたん池へ 木道を歩いて

PA066937

PA066925PA066929

ひょうたん池はとても小さな池で木道の上からしか見ることができませんでしたが

紅葉が見事でした。

那須に別荘を構えてまだ3年ですが、これほど美しい紅葉を見ることができるようになったのは

去年からです。(タイミングとお天気を合わせるのが難しい)

週末の那須ロープウェーの混雑ぶりはすざましいので、平日に行かれることをお勧めします。

紅葉の時期は本当に短く、一番美しい色を見ることができるのは一週間くらい。。。

牛ヶ首から姥ヶ平には、徒歩でしかいけませんし、姥ヶ平へ下る道は急でせまいので、登山靴を

履いていかないとかなりつらいと思います。

ロープウェーの山頂駅からは往復しても、2~3時間で行ける距離ですので、

燃えるような紅葉を観に、是非、いらしてみてください。

那須の一番素敵な季節を体感できると思います。

那須のリゾート物件はこちらへ

https://resort-bukken.com/select/mode:tochigi

お問い合わせはこちらへ

https://resort-bukken.com/inquiry

 

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  3. 3

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  4. 4

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  5. 5

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  6. 6

    日本の名松100選に選ばれた 甚平衛の森

  7. 7

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  8. 8

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  9. 9

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  10. 10

    白馬だより -古民家編-

最近の記事

  1. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  2. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  4. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  5. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  2. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP