田舎暮らしの歳時記  新米をいただく師走

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

師走です、
十一月に降った初雪の名残は何処、赤城南麓の里山は最後の紅葉

2016-1203-01

あえてその名残りといえば、例年薄茶色の田んぼが、 雪で潤い、まだ濃い茶色。

2016-1203-02

関東でも、早ければ九月上旬に稲刈りされて、新米が店頭に並ぶので、
タイトルを観て、何を今更?と思われるでしょう。
一年分の米を、農家から多めに買ってしまい、やっと食べきった
のが十一月なのです。家でお米作っていた時代は、正月にやっと
新米食べる、、なんてこともありました。

余談ですが、8月18日は、米の日だそうですが、
新米が出る直前のこの時期、昨シーズンのお米を売り切りたいためのお米屋さんの
キャンペーンなのでは?などと勘ぐってしまった私です。

三十キロの袋は重くて、倉庫に入れるときや、精米機迄運ぶのに 一苦労、
コイン精米して持ち帰るときは、二つか三つに分けて 持ち帰ります。

2016-1203-03

コイン精米機にはいろんなメニューがありまして、
美味しい品種のお米は、どんなふうにしてもうまいのですが、
クリーン精米というつきかたがお気に入りです。

2016-1203-04

お米をとぐのが楽ちんで、炊き上がりも美味しいです。

2016-1203-05

新米は水分量が多いので、昨年もののお米を炊く感覚で水を入れたら、
柔らかで粘っこい食感になってしまいました。
銘柄は、あきたこまちです、米粒の形がなんとなくコシヒカリとちがうでしょ。

2016-1203-06

初物なので、神棚にもお供えし、来年も五穀豊穣にと願いつつ、いただきました。

2016-1203-07

農家さんから直接買うお米は、 産地が明確、
そして何よりブレンドしてないことが信頼性高いです!
田舎暮らしされるなら、是非農家さんから買ってみてください。

赤城南麓、群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    安曇野の名水

  3. 3

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  4. 4

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  5. 5

    ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  6. 6

    駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  7. 7

    日本テレビ「笑神様は突然に」で紹介されたゴルフ好きのための高級物件【長生郡一宮町】

  8. 8

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  9. 9

    コリーナ矢板のオススメ物件

  10. 10

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編】

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP