初夏の赤城南面、おすすめスポットとイベント

群馬県・前橋・桐生エリアの現地案内スタッフの日本マウントです。
地域に生まれ育った者ならではのご案内をしてまいります。

初夏、新緑の色どりと香りに満ちた赤城南麓、
ユニークな行楽スポットや、
芸術文化イベントも盛りだくさんなのです。

赤城南面の行楽地としては、
群馬フラワーパークが有名ですが、

私のお勧めはこちら、赤城クローネンベルグ
地元の人はドイツ村と呼びます。
広大な敷地に中世ドイツの街並風広場、牧場には羊が、
そして、自家製ソーセージも食べられますよ。

クローネンベルグ

近隣にはこんな物件もあります。
物件No,70020

宮城温泉

温泉付き、ギャラリーのような素敵なリビング!

国道353号線より北、中之沢美術館ではこんな展覧会も、
ジム・ハサウェイ作品展』
素朴な優しい筆づかいで、東京山手線の風景を描いています。
都心から離れたこの山中の美術館で、この作品を観る、
都市と自然の関わりを、、
この場所だからこそ感じとることができるような気がします。

粕川アートフェスティバル

地域振興のアートイベント、
前橋市 粕川アートフェスティバル(5月25日~6月2日)
も開催されますよ!
お隣の前橋市富士見町や桐生市新里町でも賛助参加の会場あり、
NPO法人中之沢美術館が事務局になっています。

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    「こんな場所で暮らせたら」移住者が惹かれる、安曇野の森と渓谷

  3. 3

    【北八ヶ岳】日本で最も高い湖、白駒池で清涼トレッキング!

  4. 4

    IT企業から農業へ!安曇野に移住した理由は「夏秋いちごとの出会い」

  5. 5

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  6. 6

    山梨県・紅葉台センチュリーヴィラの紅葉が見頃です。

  7. 7

    移住の魅力|家族やカップルで行きたい!安曇野の牧場ソフトクリーム厳選3選 

  8. 8

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  9. 9

    埼玉県川越市『伊佐沼東岸花畑』に今年も可愛いひまわりが咲きました♡

  10. 10

    駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

最近の記事

  1. 【富士五湖周辺】パフェとコーヒーの昭和レトロな喫茶店マスコットの秘密!?

  2. 埼玉県川越市『伊佐沼東岸花畑』に今年も可愛いひまわりが咲きました♡

  3. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  4. 【千葉県佐倉市】約5万本のひまわりが今見ごろ!夏の絶景を歩く

  5. 【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP