みなさん、こんにちは。
長野県安曇野市と横浜で2拠点生活をしているazumitomoです。
夏の安曇野でおすすめの場所が、穂高の別荘地。別荘地の周りは森に囲まれているので、夏でも1度くらい涼しく感じます。街中は木陰がないので、うらやましく感じるエリアですね。
今回は、そんな穂高の別荘地にある「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」を紹介します。
宿泊とカフェ、さらにレンタルスペースやシェアハウスもやっているのだとか。清々しい時間が過ごせる場所を探している人はぜひ読んでみてください。
目次を読む
健康カフェとゆったり空間「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」があるのは、穂高の有明山通り沿い。大熊美術館の向かい側です。木々に囲まれている建物が「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」です。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenの入り口
駐車場は敷地内にあります。駐車場の停め方は、公式Instagramに詳細が載っているので、チェックしてください。
ランチ営業は、金・土・日の3日間で完全予約制。カフェでは、分子栄養学に基づいた健康ランチが楽しめます。
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」の店内

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenの店内
玄関からなかに入ると、すぐ左手がカフェスペース。
窓からの木漏れ日があたたかく、過ごしやすい雰囲気ですね。夏でも木陰を通る風が入ってくるので涼しいです。穂高でもこのエリアは体感温度少し低くなります。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenの店内2
(うらやましいな……)とも思いますが、このエリアは住んでみて気づいたことも多いと聞きます。虫が苦手……という人は驚くこともあるようです。森の中に住むのですから、ある程度の覚悟は必要なのかもしれませんね。
ただ最近は、木漏れ日を感じられるおうちが少なくなったように思います。安曇野市内でも、家の周りに木を植えていないおうちの方が多いです。
庭に大きな木があるだけで、心地よい風を楽しめるお家。憧れますよね。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのカフェ
森の中は冬は寒いのでは?という人も多いですが、大体みなさん薪ストーブを設置していらっしゃいます。朝から温めれば家中が暖まるのでいいですよね。
冬はストーブの前でのんびりと過ごせばそれだけで癒されそうです。
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」健康ランチメニュー

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチメニュー
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」では、分子栄養学を使った、心と体を整える料理を楽しめます。
今日の健康ランチは、季節の野菜や料理を減農薬で育てられたごはんと一緒に味わえるメニューです。何気にこちらの鶏レバーが好きだったりします。自分で作るのとも味わいが違うのですよね。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチメニュー2
汁物や出汁はボーンブロススープを基につくられています。もちろんボーンブロスに使用される鶏にもこだわりが。宿泊で食事を頼めば、健康的な食事も一緒に楽しめるのですよね。
ランチを楽しむだけなら、カフェ利用を予約しましょう。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチメニュー3
ランチメニューは、カレーやおにぎりセットなど、他にもあります。カレーもおいしいと聞いているので、次回食べに伺いたいなと思います。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチメニュー4
あと最近気になっているのが、米粉麺。公式Instagramにおいしそうな写真がアップされるのですよね。
国産小麦を使ったツルッとモチッとした食感の麺に栄養満点のボーンブロススープを合わせた一品です。サンラータン味も出たようで。食べてみたくなりました。
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」のランチを味わう

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチを実食
予約で健康ランチを注文していたので、席に着いたらすぐに用意してくれました。野菜たっぷりでおいしそうです。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチメニュー詳細
ちなみに、本日のメニューはキッチン前の黒板に書いてくださっています。マダイのグリルに鶏レバーコンフィ、夏野菜のトマト煮に小松菜のナムルetc。
野菜も種類が豊富でいろいろな味も楽しめそうです。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのランチおかず
シャキシャキのキャベツもまたおいしい。ハヤトウリの塩糀漬けは、すっきりとした食感と味わいで食べやすかったです。
トマトの酸味がアクセントになって、マダイも箸が止まりませんでした。

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grdenのカフェ
ランチはドリンク付き。今回は有機カフェインレスコーヒーを注文しました。コーヒーと一緒にあんずの甘煮もいただきました。
旬のフルーツを味わえるのもうれしいポイントです。
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」でゆったりとした時間を

森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden
「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」では、1部屋長期滞在ができる部屋もあります。家具などはないそうですが、レンタルもできるそうです。春から5ヶ月ほど滞在していた方もいたそう。
安曇野にお試し移住をしたい人にもおすすめですね。特に別荘地エリアへの移住を考えている人には良いかもしれません。
憧れの安曇野に住んでみたいなら、ぜひ訪れて見てください。
基本情報
店名:森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden
住所:長野県安曇野市穂高有明7403-38
メール:intigarden.est2023@gmail.com
カフェ営業時間:完全予約制( 金・土・日 11:30〜15:00)
駐車場あり
公式サイト|公式Instagram
安曇野で、田舎暮らしはいかがでしょうか?
安曇野の物件←クリック
松本市の物件←クリック
長野県の物件←クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
***********information***********
【いなかも家探し とは】
移住物件、田舎暮らし物件、二拠点居住物件を紹介しており、様々な不動産会社の物件を紹介しています。
主に地方の物件がメインに紹介されているので、問い合わせる際には、不動産会社の名称を良く確認してください。
いなかも家探し(ポータルサイト):https://resort-bukken.com/
物件の売却相談:https://resort-bukken.com/baikyaku
【不動産会社様へ、物件を掲載してみませんか?】
「いなかも家探し」に物件を掲載してみたい不動産会社様をお待ちしております。
現在、5000件を超える勢いの反響数が自慢のサイトです。
しばらくは無料で物件を掲載できますので、御社の売上アップにご活用ください。
加盟店お申し込みは、物件掲載についてからどうぞ!
※当サイトは不動産会社様が登録することにより、直接物件を掲載できるシステムです。
現在のご利用中の加盟店様はこちら。
不動産会社様へ、ご相談、ご質問はこちらからお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 長野県安曇野市・横浜市の2拠点で活動するフリーライターのともです。「言葉の力」でみんなを幸せにするをモットーに、愛ある記事を心がえけています。安曇野に移住して4年目。毎日素敵な山々を眺める生活で気持ちの良い時間を過ごしています。安曇野や湘南の魅力お伝えします。





コメント