【山武郡芝山町】ひこうきの丘でA滑走路に着陸する飛行機を眺めてきました

千葉・館山・南房総の情報

北房総&九十九里エリアを担当いたします
sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら!

冷たい師走の風吹く
良いお天気の日に行ってきました。

ひこうきの丘

住所:千葉県山武郡芝山町岩山2012-6
2016年4月のブログでも紹介しています
https://resort-bukken.com/info/50064/

前回のブログで紹介したときは
まだオープンしたばかりだったこともあり、
誰もいなくてさみしいかんじでしたが
今回、約5年ぶりに伺ったところ
多くの人たちで賑わっていました!

大きなカメラと、航空無線をキャッチするための
無線機を持ったマニアな皆様

家族連れ、カップル、なんとなく一人でふらーっとやってきた人

などなど
さまざまな人たちが
成田に降り立つ飛行機を眺めていました!

コロナ禍で飛行機に乗る機会も少なくなり
そして
海外へはなかなか出かけることができなくなって
せめて飛行機でも見に行こうかなー!

以前のように気軽に旅に出かけられるように
なるのは、いつなのかなー?

千葉県には成田空港があるので
国内も海外も
飛行機にのってお出かけするのに
とても便利なのです!

特にLCCの発着が多いので
気軽に出かけられるって利点が!

私が伺ったのは日曜日の午後
着陸する飛行機が多かったけど
時間帯によって
また、風向きによって
離陸する飛行機が見られるそうです。

A滑走路からは約600メートルほどの距離にあるので
轟音とともに着陸する飛行機は迫力ありますよー

物販スペース建築中

舗装された駐車場のほかに、第2駐車場もあって
ほぼ満車の大盛況です。

きれいなトイレもあるので安心

しかも、物販スペース建築中でした。
ますますいろいろ充実してきましたねー!
ひこうきの丘

ひこうきの丘は利用時間が決まってる

利用できるのは
朝の6時から夜は23時まで

1月1日 初日の出をここから見て
成田山新勝寺や
香取神宮へ初詣に行くよって人も多いのでは?

ちなみに、、、
芝山町の初日の出の時刻は6時48分

そして、、、
夜の滑走路もキレイだろうなあと
思うのですが
成田空港周辺は
内陸部ってこともあり、とても、寒い!
朝晩はぐーっと冷え込みます。

千葉県で田舎暮らしは温暖でいいなあ
って、思いますが
温暖なのは南房総、そして海の近くです!
内陸部の冬の朝晩は冷え込みが厳しいので
注意が必要です!

ガーデニング用の外水道が凍るってこともあります。

しかーし
寒暖差があるので、
冬野菜が甘くておいしく育つ!という、いいことも!

ひこうきの丘周辺には楽しめるスポットが

ひこうきの丘から徒歩圏内にあるのが

航空科学博物館
http://www.aeromuseum.or.jp/
空の駅風和里
https://sorafuwa.com/
東京駅から高速バスで行けるので
クルマがなくても訪れることのできるスポットです!
http://www.aeromuseum.or.jp/bus.htm

羽田の飛行機もいいけど

成田は空はひろーくて、遮るものもないので

清々しい気分になると思いますよー

なかなか遠くに出かけることができない今、

ひこうきの丘で飛行機を眺めるの、お勧めです。

芝生の広場、ベンチもあるので
お弁当持参でもいいかも。

体が冷えたら
成田空港温泉で温まるっていうのも
おすすめでーす
https://soranoyu.com/

飛行機見てたら

やっぱり旅に出たくなってしまった!

旅行好きにおすすめなのが

千葉県での田舎暮らし

どうぞ、ご検討くださいねー

 

それではまた(@^^)/~~~

 

 

北総寄りの千葉県で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/ になります。

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

***********information***********

>>九十九里、茂原、大網白里の物件はこちらから  

>>千葉県の物件はこちらから

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

■不動産の相談は、どこに連絡したらいいの?

ホームページから問い合わせフォームからのメール連絡や電話連絡を受け付けております。

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方は?】

不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応

田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント

 

【別荘など、不動産売却でお困りの方は?】

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載自宅で楽々!
売れなく困っているお家を日本マウントのHPに載せてみませんか?

無料で手間いらずの物件売却のお手伝い

不動産売却フォームはコチラ

 

不動産売却、購入にお困りの方、是非、私共にお手伝いをさせてください。 心よりお待ちしております。

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~19:00 土、日、祝日 10:00~18:00

TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  2. 2

    【八千代市】飯綱神社 樹齢約450年のイチョウを見に行ってきました

  3. 3

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  4. 4

    【山武郡芝山町】火事除け・泥棒除けの芝山仁王尊 紅葉はまだこれから

  5. 5

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  6. 6

    【山梨】四季折々の花が見れる施設!どの季節でも楽しい!「富士大石ハナテラス(大石公園)」

  7. 7

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  8. 8

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  9. 9

    【山梨県 北杜市】清春芸術村 名建築を独り占め 

  10. 10

    約1,000万本のコスモスが咲く花の名所【群馬県伊勢崎市】、小泉稲荷神社とともに美しい景色を散策してきました!

最近の記事

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  4. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  5. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP