田舎暮らしの歳時記  新米をいただく師走

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

師走です、
十一月に降った初雪の名残は何処、赤城南麓の里山は最後の紅葉

2016-1203-01

あえてその名残りといえば、例年薄茶色の田んぼが、 雪で潤い、まだ濃い茶色。

2016-1203-02

関東でも、早ければ九月上旬に稲刈りされて、新米が店頭に並ぶので、
タイトルを観て、何を今更?と思われるでしょう。
一年分の米を、農家から多めに買ってしまい、やっと食べきった
のが十一月なのです。家でお米作っていた時代は、正月にやっと
新米食べる、、なんてこともありました。

余談ですが、8月18日は、米の日だそうですが、
新米が出る直前のこの時期、昨シーズンのお米を売り切りたいためのお米屋さんの
キャンペーンなのでは?などと勘ぐってしまった私です。

三十キロの袋は重くて、倉庫に入れるときや、精米機迄運ぶのに 一苦労、
コイン精米して持ち帰るときは、二つか三つに分けて 持ち帰ります。

2016-1203-03

コイン精米機にはいろんなメニューがありまして、
美味しい品種のお米は、どんなふうにしてもうまいのですが、
クリーン精米というつきかたがお気に入りです。

2016-1203-04

お米をとぐのが楽ちんで、炊き上がりも美味しいです。

2016-1203-05

新米は水分量が多いので、昨年もののお米を炊く感覚で水を入れたら、
柔らかで粘っこい食感になってしまいました。
銘柄は、あきたこまちです、米粒の形がなんとなくコシヒカリとちがうでしょ。

2016-1203-06

初物なので、神棚にもお供えし、来年も五穀豊穣にと願いつつ、いただきました。

2016-1203-07

農家さんから直接買うお米は、 産地が明確、
そして何よりブレンドしてないことが信頼性高いです!
田舎暮らしされるなら、是非農家さんから買ってみてください。

赤城南麓、群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  6. 6

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  7. 7

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  8. 8

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

  9. 9

    南房総 富浦お庭広々

  10. 10

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP