Web壱号の散歩道楽(その4)やっぱり結局は運動と食事方法

ダイエット番組を見てると、
どれもこれも、違った事を言ったりするので、
何が正しいのやらですね。
結局、まとめると
1.消費カロリー>摂取カロリー
2.運動

以上を絶対条件として、次の2つを追加します。
3.食べる順番に気をつける
4.時にはガッツリ食べることも必要

3と4に関して補足すると、体重を落とすにはローカーボも必要ですが、
脂肪を燃焼させるのであれば、炭水化物を摂取して運動が一番良さそうなので、
運動する時は、ガッツリ食べることにします。
食べ方は、食物繊維→タンパク質→炭水化物です。
エネルギーは、筋肉、脂肪、糖分から使われますが、
筋肉を落とさずにいきたいので、
タンパク質は、より気を使って摂取する気持ちでいます。
脂肪を燃焼させるには炭水化物が必要なため、
これも忘れずに食べることにします。
炭水化物を大量に摂取し、
運動後の発熱中に炭水化物を燃焼させながら脂肪を燃やすイメージです。
その結果がコチラ体脂肪率20.4%
【体成分推移】10/19 10/26 11/2 11/9
体重(kg):66.0→65.3→64.0→64.4
筋量(kg):28.4→28.3→27.6→28.4
脂量(kg):14.2→13.6→13.7→13.2
脂率(%):21.6→20.8→21.4→20.4
ゆっくりですが、落ちてきてますね。
ペース的には遅いかもしれませんが、
これを維持しつつ楽しみながら落としていきましょう。
食べ過ぎかもと思えば、減らし
食べ足りないかもと思えば、増やす
さて、散歩道楽としては食べることもセットです。
今回は、新橋のチャーハン王へ訪れました。
チャーハンだけで勝負している潔いお店です。

田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-チャーハン王

パラパラしていて、米粒一つ一つ弾力があり、
塩加減も丁度いいです。
味付けを変える、塩、故障、特製タレなどもありますので、
好みで加えればよいかと思います。
これはシンプルで美味い!グッド!また来ます。
次にテクテクと築地へ
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-築地
賑わってますねぇ
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-松茸
松茸もぎっしりと
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-山猫
なぜか山猫が・・・怖いですあせる
築地に来た目的は、まぐろ焼き!!
そのマグロ焼きとはコチラ
でん!
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-まぐろ焼き
これは本マグロはパリパリして中はしっとりたい焼きです。
中トロを選ぶとモチモチの生地になるようですよ。
築地は活気が素晴らしいですねぇ。
実は初めて来たのですが、
今度は海鮮丼を食べたいですね。
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-築地本願寺
築地本願寺では、
何やらイベントをやっていて、
ゆるキャラ達がたくさんいました。
大人気で人だかりが凄いです。
ここんところのゆるキャラ人気といったら驚きますね。
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-ゆるキャラ
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-ゆるキャラ勢ぞろい
新橋スタートから築地を通り、
目指すは秋葉原。
秋葉原に、お肉をガッツリ食べられるところがあるのです。
いいですか、筋肉にはタンパク質です!!
どーん!!
田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ-ランプ肉300g
これは300gです。
もぐもぐもぐ。
トゥッカーノ グリル&バー
自分のダイエット方法は正しいとも言えないし、
コロコロ変わるかもしれませんので、参考程度でお願いします。
さて、油断せずに楽しみながら、
来週の結果を楽しみにしたいと思います。

↓この記事を読んだらぽちっとしてくれると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    コリーナ矢板のオススメ物件

  3. 3

    【長野県 松本市】スニーカーで挑んだ20キロ 秋の上高地 明神池から徳沢へ

  4. 4

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  5. 5

    県外からも多数の参拝者が訪れる【群馬県佐波郡】玉村八幡宮で『人形感謝大祭』が斎行されました

  6. 6

    秋なのに? 見頃を迎えた夏の花『ひまわり』の美しさと旧石器時代の人々の暮らしに感動した【群馬県みどり市】

  7. 7

    赤城南麓【群馬県前橋市】リニューアルした『ぐんまフラワーパークプラス』に行って来ました!

  8. 8

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  9. 9

    高校野球と映画館 桐生の古い街並みの写真

  10. 10

    中部横断道開通で静岡~山梨間が近くなりました!トンネル内の照明が綺麗です!

最近の記事

  1. 県外からも多数の参拝者が訪れる【群馬県佐波郡】玉村八幡宮で『人形感謝大祭』が斎行されました

  2. 赤城南麓【群馬県前橋市】リニューアルした『ぐんまフラワーパークプラス』に行って来ました!

  3. 【田舎暮らし】芋掘り体験!自宅ではオリジナルの焼き芋!

  4. 【長野】日本最大アルプスの絶景が見れる!「北八ヶ岳ロープウェイ」

  5. 【長野県 松本市】スニーカーで挑んだ20キロ 秋の上高地 明神池から徳沢へ

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP