軽井沢 四季の風景 10 旅の終わりに峠の釜めし

軽井沢・上田市・東信州の情報

現地スタッフの日本マウントです。
御案内や調査で訪れた軽井沢の四季の風景を紹介します。

町屋さんが横川PAで峠の釜めしのことを
ブログに書いてくださったので、私も、
四季の風景レポート、
旅の終わりは、碓氷峠・国道18号散策でしめくくり。

私が群馬県側から軽井沢方面へ行くときは、
国道18号バイパスを峠超えしていきます。
信越線が碓氷峠を走らない今、釜めしはトラックで
運んでいるのでしょうか。

おぎのや

中軽井沢から国道146号線を登り、
峰の茶屋付近、

旧軽井沢に比べ、積雪量が多く気温の低い北軽井沢
雪用タイヤは必需品、でもその景色はいつも楽しみです。
この先、嬬恋村の物件はこちら

2015 0212 北軽井沢 02

調査や案内を終えると、旧軽井沢の駅舎や街を、
少しだけ眺めていきます、
軽井沢駅のホーム、左が新幹線、右下は、しなの鉄道。

軽井沢駅 ホームと構内

長野や松本へ行くときは鉄道で、
峠の釜めしを新幹線の車内で食べてみると、
食べきらないうちに、長野や高崎へ着いてしまいそう、、
のんびり旅が懐かしい。

軽井沢駅 新幹線

車で出掛けた帰り道、時間にゆとりがあれば、
碓氷峠の旧道を信越線の鉄道施設を観て走ります。
個人的には新緑や晩秋の季節がお気に入りです。

碓井峠 眼鏡橋 

今は遊歩道になっているトンネルに、
古い絵葉書の写真を照らし合わせて、想像を広げます。

碓井峠 トンネル 遊歩道
(右の古い写真は土屋写真館の絵葉書です。)

関所跡近くにあるJR横川駅の前を通り過ぎ、
おぎのやドライブインに到着、

峠の釜めし 01

樹脂製のお漬物の容器も釜の形、
そして生姜、梅干、大根、胡瓜、
きめ細かなおもてなしの心を感じとれます。

峠の釜めし 02

今シーズンも、素敵な出会いと発見がありますように、
軽井沢四季の風景でした。

軽井沢エリアの物件はこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 3

    穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  4. 4

    【北杜市・大泉町】素敵なお花屋さんで優雅なひと時を…八ヶ岳南麓にあるFlowers for Lena(フラワーズフォーレナ)へ

  5. 5

    コリーナ矢板のオススメ物件

  6. 6

    上田市柳町に観光客が(信州の魅力再発見)

  7. 7

    【山梨・山中湖村】東京から2時間30分|雄大な富士山を見ながら楽しい生活を!

  8. 8

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  9. 9

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  10. 10

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

最近の記事

  1. 【山梨・北杜市】清里から20分!きれいな水が流れる公園「三分一湧水公園」

  2. 【山梨・山中湖村】東京から2時間30分|雄大な富士山を見ながら楽しい生活を!

  3. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  4. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  5. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP