【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

こんにちは。八ヶ岳の麓、北杜市に移住5年目のShirokumaです。
八ヶ岳南麓周辺には1~3時間ほどで行ける山がたくさんあり、夏は日が照って暑くなる前に早起きして、仕事の前に山に行ってから午後ゆっくり仕事するというスローライフを楽しんでいます。午前中早めに家を出て朝活にトレッキングをしてから仕事をする、なんてことも可能なんです。まさに移住した特権ですね!朝から活動すると気分が良く、頭の回転が良くなるのか仕事もスムーズに進みます。
日帰りできる軽登山でも、比較的標高が高いのでカラッとしていて風があれば涼しく、夏場でも快適に過ごすことができます。また午前中に行って帰ってこられる低山も多くあるので子供がいる家庭でも気軽に登山を楽しめておススメです。今回は夏場でもプチトレッキングが出来ちゃう、軽登山3選をご紹介したいと思います。

ゴンドラを使い一気に標高1,780mの天空へ!入笠湿原


入笠湿原は四季折々の花々や手つかずの自然を満喫できる自然の宝庫です。ゴンドラを使い一気に雲より高い標高1,780mの場所へ夏場は涼しく、手軽に高山トレッキングが楽しめます。整備された登山道は小さな子供でも歩きやすく、アップダウンも少ないので体力にあまり自信が無い方でも気軽に楽しめる場所です。子供連れには嬉しいアトラクション気分も味わうことができますね♪ ワンちゃんも利用できるそうなのでお散歩がてら一緒に行っても良さそうです。またコース上には軽食が楽しめる山荘や展望台があるので休憩にも重宝します。さらに時間と体力がある方は往復3時間ほどで入笠山山頂まで行くことができます。

■Information
電車:JR中央本線富士見駅から、タクシーで富士見パノラマリゾートまで約15分
車:中央自動車道を諏訪南ICで降りて富士見パノラマリゾートまで約7分
歩行時間:30~40分(ゴンドラ山頂駅から入笠湿原を一周)
標高:1780m

爽やかな清里高原へ!飯盛山


その名の通り、昔話にでてくるようなお茶碗にこんもりと丸く盛られたごはんを思わせる飯盛山。標高が高く、夏場でも涼しい清里高原の東に位置し、山頂からは広大な八ヶ岳連峰が迫り、南アルプス・富士山・奥秩父などが一望出来ます。山麓には貴重な野草や季節の草花も豊富で、四季を通じて楽しめます。山頂までの道も整備され、なだらかで登りやすく、名だたる名山を眺める事ができるので初心者でも気軽に登山を楽しめるコースです。動画映えする山だからか、登山Youtuberにも人気のようです!

■Information
電車:清里駅から、タクシーで平沢峠駐車場まで約10分
車:中央自動車道・長坂ICから平沢峠駐車場まで約25分
歩行時間:2時間20分(平沢峠駐車場から山頂まで往復)
標高:1643m

天然クーラーの滝でデトックス!精進ヶ滝


「日本の滝百選」に選定され、東日本最大級の落差121mを誇る精進ヶ滝。遊歩道は整備されており歩きやすく、道の途中にはいくつもの滝があり、つり橋や階段などがありアトラクション気分が味わえます。新緑の美しいコントラストと滝が見事で、真夏の暑い時期にでも涼しく、滝の天然クーラーに癒されること間違いなしのとっておきの避暑地です。遊歩道の途中には日本を横断する巨大な裂け目「フォッサマグナ」の断層を間近で観察することもできます。岩場やつり橋、滝を登っていく急な階段などが多数ありますので、足元のしっかりした靴や装備をお忘れなく。

■Information
電車:JR中央本線・日野春駅よりタクシーで約30分
車:中央自動車道・須玉ICから約40分 韮崎ICから車で約90分
歩行時間:70分(駐車場から精進ヶ滝滝見台の往復)
標高:1400m

このほかにも北杜市に近い韮崎や甲府周辺にも2~3時間で行けるトレッキングコースはまだまだあります。夏場でも涼しく、ホッとできる癒しのスポットが八ヶ岳周辺には盛りだくさん。登山や自然が好きな方には魅力的ですよね。また外は危険だからクーラーの効いた部屋でゆっくり、なんてこともなく、思い立ったらすぐ行けちゃうのは移住の醍醐味ですね♪

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

 

***********information***********

【いなかも家探し とは】

移住物件、田舎暮らし物件、二拠点居住物件を紹介しており、様々な不動産会社の物件を紹介しています。
主に地方の物件がメインに紹介されているので、問い合わせる際には、不動産会社の名称を良く確認してください。

いなかも家探し(ポータルサイト)https://resort-bukken.com/
物件の売却相談https://resort-bukken.com/baikyaku

【不動産会社様へ、物件を掲載してみませんか?】

いなかも家探し」に物件を掲載してみたい不動産会社様をお待ちしております。
現在、5000件を超える勢いの反響数が自慢のサイトです。
しばらくは無料で物件を掲載できますので、御社の売上アップにご活用ください。

加盟店お申し込みは、物件掲載についてからどうぞ!

※当サイトは不動産会社様が登録することにより、直接物件を掲載できるシステムです。
現在のご利用中の加盟店様はこちら。
不動産会社様へ、ご相談、ご質問はこちらからお問い合わせください。

 


投稿者プロフィール

Shirokuma
Shirokuma
関東から北杜市に移住し、現在3歳の子供と夫の3人暮らし。
昔ながらの手仕事や畑仕事に興味津々!おいしいものと旅行大好き♪カフェ、パン屋巡りが趣味です。移住5年目のリアルな移住ライフをお届けします。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【甲府〜富士五湖】峠の売店で買う安くて美味しい桃、ぶどう、どうもろこし

  3. 3

    さわやか信州(夏編) 夏の風物詩 盆踊り・・・(上田市)

  4. 4

    あまりの暑さに避暑地へ逃亡!夏の『群馬県片品村』へワンデートリップ

  5. 5

    長野県 上田市 お花売り場は盛況・・・

  6. 6

    山梨県・紅葉台センチュリーヴィラの紅葉が見頃です。

  7. 7

    【静岡県 川根本町】エメラルドグリーンの秘境!寸又峡へ行ってきた

  8. 8

    移住の魅力|家族やカップルで行きたい!安曇野の牧場ソフトクリーム厳選3選 

  9. 9

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  10. 10

    別荘地 インターネット事情(鳴沢村 富士桜高原の例)

最近の記事

  1. 自然と人とのふれあいの里で夏を満喫! 『サルスベリ』の花も見頃を迎えています!

  2. 赤城山の「石山なだれ」による磐座【産泰神社】で夏を涼む朝

  3. あまりの暑さに避暑地へ逃亡!夏の『群馬県片品村』へワンデートリップ

  4. 【湘南】夏の湘南は海!それと江ノ電とモノレール!

  5. 【田舎暮らし】お盆の迎え火と送り火、そして夏の思い出

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP