豊かな時間が流れる古民家で、新しい暮らしを始めませんか?

千葉・館山・南房総の情報

潤いのある生活:千葉県茂原市の歴史を感じる空間

揺れる木々の緑と、優しい風が包む千葉県茂原市。

そこには、ふわりと時が流れ、四季の香りを感じる場所があります。

今日私たちがご紹介するのは、そんな茂原市に佇む築80年の素敵な古民家。

この物件は、敷地面積約430坪という広々とした空間と、8LDK+S(納戸)という豊かな生活空間が魅力です。

茂原市は、都内へのアクセスも良く、特急で約50分、京葉線&外房線を利用すれば約1時間20分。

通勤も十分可能な地です。そんな茂原市では年に一度、関東三大七夕祭りとされる“茂原七夕祭り”が開催され、地域の絆を深めています。

余裕を持たせた生活設計:複数の生活スタイルに適した間取り

敷地内には、倉庫と作業場も完備。

これを利用して、お子様の遊び場やホームパーティの会場、あるいは趣味の作業場としてお使いいただくこともできます。

また、8つの部屋があるので、ご自身のライフスタイルや家族構成に合わせて、リビング、ダイニング、寝室、ワークスペースなど、自由に部屋の役割を割り振ることが可能です。

この古民家は、キッチンが2つあり、2世帯での利用やシェアハウス、民泊など、多様なライフスタイルに対応しています。

新しい家族を迎える場として、または投資として利用するのもおすすめです。

優雅なひとときを楽しむ:豊かな自然と利便性を両立させたロケーション

この物件は、九十九里浜やゴルフ場も近く、自然を感じながらアクティブな休日を過ごすことができます。

早朝にサーフィンを楽しんだ後は、自宅でゆっくりとした時間を満喫。

あるいはゴルフを楽しみ、夕方は家族や友人と庭でバーベキュー。

そんな理想的な時間を過ごすことができます。

また、生活面では、車で10分圏内にコンビニや大型スーパー&ホームセンターがあり、日常のお買い物には困りません。

最寄り駅は茂原ですが、クルマで15分ほどのところに大網駅もあり、利便性も抜群です。

こんな方々におすすめ

  • リモートワークをメインに考えている方
  • 自然と親しみながら、ゆったりとした生活を望むファミリー層
  • シェアハウス運営や民泊事業を始めたい投資家の方

注意点とデメリット

  • 築80年の古民家のため、一部リフォームが必要かもしれません。
  • クルマがないと移動が不便な場所にあります。
  • キッチンがレトロであるため、新しいものに変えたい場合は追加のコストがかかります。

あなたがこれから築くストーリーに、この古民家がどう組み込まれるか。

もしもこの物件があなたの心をくすぐったなら、ぜひ一度足を運んでみてください。

新しい門出に、この物件が彩りを添えることを心より願っています。

 

千葉県で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

九十九里、茂原、大網白里で移住、田舎暮らしはいかがでしょうか?
千葉県で移住、田舎暮らしはいかがでしょうか?

***********information***********

【いなかも家探し とは】

移住物件、田舎暮らし物件、二拠点居住物件を紹介しており、様々な不動産会社の物件を紹介しています。
主に地方の物件がメインに紹介されているので、問い合わせる際には、不動産会社の名称を良く確認してください。

いなかも家探し(ポータルサイト)https://resort-bukken.com/
物件の売却相談https://resort-bukken.com/baikyaku

【不動産会社様へ、物件を掲載してみませんか?】

いなかも家探し」に物件を掲載してみたい不動産会社様をお待ちしております。
現在、5000件を超える勢いの反響数が自慢のサイトです。
しばらくは無料で物件を掲載できますので、御社の売上アップにご活用ください。

加盟店お申し込みは、物件掲載についてからどうぞ!

※当サイトは不動産会社様が登録することにより、直接物件を掲載できるシステムです。
現在のご利用中の加盟店様はこちら。
不動産会社様へ、ご相談、ご質問はこちらからお問い合わせください。

 

投稿者プロフィール

いなかも編集部
いなかも編集部
田舎暮らしや別荘ライフ、地方移住、観光スポットの魅力など、多様な暮らし方にまつわる情報を発信しています。
「いなかも家探し」では、不動産情報やリアルな体験コラム、週末トリップに役立つ観光ガイドまで、幅広いテーマをお届け中です。

近年、地方移住や二拠点生活といった選択が、特別なことではなくなりつつあります。
自分らしい暮らし方を模索する方が増え、「自然とともに生きる」「静けさの中で暮らす」――そんなライフスタイルが新しいスタンダードになってきているのを日々実感しています。

皆さまの新しい暮らしのヒントや後押しとなるような情報を、心を込めてお届けしていきます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【長野県北安曇郡池田町】加圧熟成コーヒー「HOP FROG Cafe & Roastery」ビール瓶で2年保存も!?

  3. 3

    【山梨・忍野村】東京から1時間半!世界遺産に認定された湧水池「忍野八海」

  4. 4

    【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜冬編

  5. 5

    北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  6. 6

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  7. 7

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  8. 8

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  9. 9

    コリーナ矢板のオススメ物件

  10. 10

    【常陸太田市】JA常陸 里美生産物直売所

最近の記事

  1. 【長野県北安曇郡池田町】加圧熟成コーヒー「HOP FROG Cafe & Roastery」ビール瓶で2年保存も!?

  2. 【山梨・忍野村】東京から1時間半!世界遺産に認定された湧水池「忍野八海」

  3. 【神奈川県・箱根町】新宿から85分!都会からも近い自然豊かな町「箱根町」

  4. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜冬編

  5. 【山梨・北杜市】清里から20分!きれいな水が流れる公園「三分一湧水公園」

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜冬編

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  4. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  5. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  6. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

アーカイブ
TOP