大河ドラマで源平の勉強しなおし

那須・日光の情報
こんにちは! 現地スタッフの水品です 鎌倉殿の13人、大河ドラマで初めて最初からずっと見ています 歴史は大の苦手で、弥生時代以降、特に北条政子さんが出てくるあたりからこんがらがるんですよね>< でも、ドラマで勉強するのはとっても楽しいですね。 しってる人物、地名などつながってくると楽しさ倍増です。   そう、ここ日光市湯西川温泉にも平家の落人伝説が残っているんでした。 平家の里で勉強してきました!
少し離れた温泉街の茅葺屋根は維持が難しく、この平家の里に集合となったようなんですが、 それにしても今年の大雪、、大丈夫でしょうか?!屋根がんばれー ※栃木県はほとんどニュースにもなっていないと思いますが、雪の凄いところもあるんです><
ちょうど夕方からかまくらがろうそくでライトアップされるイベントも開催している期間でした これ、深々と足跡がありますが毎日手作業でろうそく置く→回収を繰り返しているんですね
それでは、中へ
当たり前ですが、 山の中に逃げ込んだは良いものの、 糸も、お玉もなんでも自分で作るんですよね。
こんな感じの平家の人々の暮らしが再現されていました
これは、大変! 温泉があるから大体のことは温泉で治してしまうんでしょうかね。 夏場は戸板に乗せて担ぐ。雪のある時は雪ぞりに乗せて引く。
一番感動したのは、休憩所に流れているビデオで紹介されていましたが、 平成6年にこの平家の里で、源頼朝会の方々と湯西川の平家の方々で和解が行われたらしいです! 歴史は繋がっているんですね。
平家落人伝説伝承地、こんなにあるんですね! 温泉地が多くないでしょうか? 昔は湯を沸かすのも一苦労ですから 温泉が出るのは、きっと重要な要素だったんでしょうね。
感染症対策のゲートがおしゃれです 普段はこのかまくらの中でお鍋食べたりできるようです。
以上です 湯西川温泉の平家の里のご紹介でした。   《 栃木県・日光エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》 日本マウントでは日光市、鹿沼市の中古別荘栃木県の不動産物件をHPでご案内しております。 お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。 那須エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか? 栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック 日光市、鹿沼市の中古別荘☚クリック 宇都宮・那須烏山方面の物件☚クリック 今日もありがとうございました。 皆さまにとって幸せな1日でありますように ***********information***********

【中古別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

日光市、鹿沼市の中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています 栃木県南中央エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。 本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応 田舎暮らし物件 中古別荘専門の不動産会社 日本マウント株式会社HPhttps://resort-estate.com/ 住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F 電話0120-404-432 営業時間 月~金 9:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 ポータルサイトhttps://resort-bukken.com/ 物件の売却相談https://resort-bukken.com/baikyaku

投稿者プロフィール

水品 沙紀
綺麗な空気、水、温泉を求めて、千葉から北上して、今は日光に住んでおります。
アルバイト時代からずっと温泉で働いております。
もっと、日本中の素晴らしい場所をたくさん発見、提案していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  3. 3

    あまりの暑さに避暑地へ逃亡!夏の『群馬県片品村』へワンデートリップ

  4. 4

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  5. 5

    頭上からのクマの急襲!!鉄拳制裁し撃退成功した動画の紹介【登山中の衝撃】

  6. 6

    さわやか信州(夏編) 夏の風物詩 盆踊り・・・(上田市)

  7. 7

    【甲府〜富士五湖】峠の売店で買う安くて美味しい桃、ぶどう、どうもろこし

  8. 8

    別荘地の神秘 森の賢者と遭遇!

  9. 9

    南伊豆町の源泉かけ流し中古別荘と魅力的な海近田舎暮らし

  10. 10

    多古町を流れる栗山川で屋形船乗船はいかが?

最近の記事

  1. 【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  2. 【田舎暮らし】小学校の夏休みの宿題!自由研究

  3. 【田舎暮らし】夏になると出てくる雑草!除草剤の効き目はすごい!

  4. 自然と人とのふれあいの里で夏を満喫! 『サルスベリ』の花も見頃を迎えています!

  5. 赤城山の「石山なだれ」による磐座【産泰神社】で夏を涼む朝

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP