北軽マラソン復活 ランニングファンおすすめ!

群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。

先日行われた、都道府県対抗駅伝
女子の二位に続き、男子も三位と大健闘の群馬県。
ゴールテープを切るアンカーのスバルの阿久津選手。

駅伝

優勝を狙っていた女子に対して男子は想定外だったのか、、?
区間賞をとった選手の他にも、皆、
とても、、群馬弁でいうと「なから」頑張ったのに、、
選手名くらい載せてあげればいいのに上毛新聞

ランニング好きな皆さまは、こういうイベントを観ると
とってもテンションが上がるのではないでしょうか。

そんな、ランニングファンにおすすめ、
北軽井沢マラソン大会が5年ぶりに開催予定です。
(復活を伝える上毛新聞の記事)

北軽マラソン

ランニングファンのサイトにもコースが紹介されていますが、
口蹄疫の不安から中止になっていたこの大会
牧場から遠いコース設定になるようです。

北軽井沢のある長野原町のお隣中之条町の
中之条中学校は、陸上競技の強豪校で、都道府県対抗駅伝の
中学生区間に代表選手が出場し健闘していましたよ!

群馬県の物件はこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    ◆埼玉県鴻巣市◆アニメの世界のような絶景コスモス畑『吹上コスモス畑』へ!

  2. 2

    和同開珎ゆかりの秩父市黒谷 畑付きの中古住宅物件調査へ

  3. 3

    つくられたのは天明二年 赤城山の参道 百足鳥居

  4. 4

    信州青木村直営『青木の森』高原別荘地

  5. 5

    渡良瀬渓谷紅葉だより 1 国道122号を通って日光へ

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    春まじかなコリーナ矢板周辺をご覧ください。

  8. 8

    移住先で見つけた!テレワークやフリーランスの味方「コワーキングスペース SWEET WORK」

  9. 9

    約1,000万本のコスモスが咲く花の名所【群馬県伊勢崎市】、小泉稲荷神社とともに美しい景色を散策してきました!

  10. 10

    【山梨】四季折々の花が見れる施設!どの季節でも楽しい!「富士大石ハナテラス(大石公園)」

最近の記事

  1. ◆群馬県みなかみ町◆「秋の谷川岳」に紅葉見物に行ったら冬のような寒さだった…!

  2. ◆埼玉県鴻巣市◆アニメの世界のような絶景コスモス畑『吹上コスモス畑』へ!

  3. 移住先で見つけた!テレワークやフリーランスの味方「コワーキングスペース SWEET WORK」

  4. 約1,000万本のコスモスが咲く花の名所【群馬県伊勢崎市】、小泉稲荷神社とともに美しい景色を散策してきました!

  5. 【安曇野市】自然に包まれる隠れ家「そば処 志水庵」

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP