大田原の素敵なカフェ

田舎暮らしブログ特集

大田原市は素敵なカフェが所々にあります。

こんにちは、那須地区現地スタッフの久保井です。

突然ですが、那須塩原市のお隣、大田原市をご存知でしょうか?

那須には沢山の素敵なお店がありますが、お隣の大田原市にも所々に美味しいコーヒーをいただけるお店があるんですよ!

今回私は隠れ家的なお店クラノカフェに行って来ました。

図書館の入った大きな施設(トコトコ大田原)の裏手にそのお店があります。

大きな看板もなく本当にひっそりと存在しているんです。

たまたまこの近くを通りかかった時に、『え、こんなところにカフェがあったんだ〜』と気づいて、今度時間がある時にぜひ行ってみたいと思っていました。

駐車場側の入り口に蔵があります。

今回初めて入ってみました!とってもおしゃれな店内です。

中に入るとゆったりとした音楽が流れており、居心地の良い空間でした。

時間はランチ後の時間でしたが、カレーのいい匂いが漂っていました。

私はスイーツとドリンクのセットを頼みました。

種類は沢山あり、何にしようか悩んでしまいました・°°・(>_<)・°°・。

迷った末、ブレンドコーヒーとプリンのセットにしました。

プリンはとても滑らかで卵の味が濃くとても美味しかったです。

コーヒーはもちろん美味しいです!

メニューは価格の変動があるので写真には撮らないで欲しいと言う事でしたので、大まかなメニューだけお伝えしたいと思います。

ランチセット(サラダが付いています)

<ごはんメニュー>

*ドライカレー *チーズドライカレー *トマトとレタスのドライカレー

*焼きカレードリア *トマトクリームドリア *ハヤシライス

<パンメニュー>

*トライカレートースト *ピザ風トースト *オニオンベーコントースト

*マヨコーンチーズトースト

どれも1000円以内で食べられます。+130〜300円でドリンクやスイーツもつけられます。

スイーツセット(スイーツとドリンクのセット)

*あんみつ *クリームあんみつ *ぷりん *ゼリー *シフォンケーキ

*11月から白玉ぜんざいもメニューに入ります。

ドリンク→※ブレンドコーヒー、アールグレイ、ノンカフェインアールグレイ、ウーロン茶、ローズヒップ、カモミール、リンゴジュース、オレンジジュースから選べます。

珍しいカスタマイズパフェというメニューがあり、自分の好きなようにパフェをカスタマイズできるようです!

今度はランチやパフェを食べに来たいと思います。

大田原にはまだまだ沢山の素敵なカフェがあるので、どんどん発掘していこうと思います。

その他、栃木県の物件の不動産 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス

https://resort-bukken.com/select/mode:tochigi
内覧、お問い合わせ等、心よりお待ちしております。

日本マウント株式会社

〒142-0051
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
TEL: 0120-404-432(フリーアクセス)
FAX: 03-6451-3961

営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00

公式サイト:https://resort-bukken.com/
現地スタッフのブログ:https://resort-bukken.com/info
物件の売却相談:https://resort-bukken.com/baikyaku

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  2. 2

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 3

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  4. 4

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  5. 5

    【静岡】日本でここだけ!アプト式列車が乗れる鉄道「大井川鐵道」

  6. 6

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  7. 7

    約1,000万本のコスモスが咲く花の名所【群馬県伊勢崎市】、小泉稲荷神社とともに美しい景色を散策してきました!

  8. 8

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  9. 9

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  10. 10

    【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

最近の記事

  1. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  2. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  3. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  4. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

  5. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  3. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP