石岡市 井関 売地 700万円
茨城県 石岡市 土地面積3,000坪以上!古屋は再建築可能です!
管理番号83-A-001
物件ID4214
有限会社ランドワークス
※当サイトの写真を無断で使用、アップロードすることはご遠慮ください。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
ここがポイント!
注目のポイント
- 土地面積3,000坪以上!古屋は再建築可能です!
こだわり一覧
この物件の詳細
物件ID / 管理番号 | 4214 / 83-A-001 |
---|---|
所在地 | 茨城県石岡市井関 |
交通 |
JR常磐線(取手〜いわき) 「高浜」駅 徒歩68分 JR常磐線(取手〜いわき) 「神立」駅 徒歩94分 JR常磐線(取手〜いわき) 「石岡」駅 徒歩116分 |
土地面積 | (公簿) 10,761.05m2 |
建物規模 | 地上階数 階 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 山林 |
都市計画 | 市街化調整区域 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
築年月 | |
土地現況 | 建物あり |
引渡時期 | 即時 |
引渡条件 | 現況渡 |
接道状況 |
南 公道 幅員3m
東 公道 幅員2.4m |
設備1 | 井戸 個別浄化槽 プロパンガス |
設備2 | |
備考(その他情報) | ・青地あり【農業振興地域内農業地区内農地】農地より転用できません。 ・一部、埋蔵文化財保護法指定区域内となります。 ・北側土地豚小屋あり 【「青地(あおち)」とは?】 農業振興地域内にある農用地区域内農地、つまり「農振農用地」を指します。これは、概ね10年以上は農業利用されるべき土地として、農地以外の利用が厳しく制限されている土地です。 一方、白地とは、「農業振興地域内農用地区域外農地」のことを言い、青地と比べると、利用規制は比較的緩いのが特徴です。 |
取引態様 | 売主 |
この物件は有限会社ランドワークスが取り扱っています
この物件の周辺地図
【ご注意】現地の場所は必ずしも正確ではなく、”大体の場所”を示していることがありますので、一度お問い合わせください。
この物件のお問い合わせはこちら
情報提供会社

有限会社ランドワークス
- 所在地
- 茨城県水戸市元吉田町1640-1
- 加盟団体
-
全国ネットワークの不動産仲介「イエステーション」
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(公社)東日本不動産流通機構会員 - 免許番号
- 茨城県知事(7)第5216号
- 会社メッセージ
-
平成5年の創業の総合不動産会社です。
『頼れる』『相談される』『家族のようなお付き合いができる』不動産会社を目指しています。
特に地域密着に取り組んできましたので、専門知識はもちろんのこと、【地域を熟知した】スタッフがお客様のお手伝いできることが弊社の強みとなっています。
お客様の夢、想いをしっかり理解した上、より幸せになって頂きたいということを第一に、『コンサルティング仲介』に力を入れています。
関連する物件
この物件に類似するものをピックアップしてみました。