今が売り時?八ヶ岳・北杜市の別荘を高く・早く売るための完全ガイド【2025年版】

不動産売却の相談・方法

「あの人も売ったってよ」──八ヶ岳ブームは今がピーク?

「売るなら今だよ」

そう言ったのは、八ヶ岳仲間の佐藤さん。10年近く別荘ライフを満喫していたご夫婦だったのに、急に手放したと聞いて驚きました。

でも話を聞いて納得。最近の北杜市は、東京の人気飲食店がこぞって移転してきたり、SNSでお店がバズったりと、移住希望者が一気に増えたらしいんです。

しかも物件価格も上昇傾向。私が以前内見した物件が、気づけば1.4倍くらいの価格で売れていて、さすがに焦りました。地元の方からも「最近は東京から来た人ばっかりだよ」なんて声も。

水が美味しくて、空気もキレイ。都心から2時間程度で来られる“ちょうどよさ”もあって、別荘だけでなく定住者も増えています。

つまり今、「買いたい人が多い」=「売りたい人にはチャンス」な時期なんです。

https://resort-bukken.com/img/blog_icon/imamura001.png
今村

八ヶ岳エリアは大人気で、物件が出回らないくらいです。その中でも北杜市は移住人気も高い場所になりますね!

車の運転、雪かき、草刈り…別荘管理が「しんどい」と思ったら

私たち夫婦が最初に八ヶ岳に惹かれたのは、四季折々の自然と、静かな時間でした。

でも10年も経つと、少しずつ“維持する大変さ”がじわじわきます。

特に冬の雪かき、春と秋の草刈り、倒木の処理、シロアリやスズメバチ…。

やることが年々増えていくんですよね。

あと、北杜市は完全な車社会です。

運転が好きなうちは楽しかったけど、最近はちょっとした買い物や病院通いも面倒に感じるようになってきました。

「なんか、別荘じゃなくて“仕事”になってきたな…」

そう感じ始めたのが、売却を考えたきっかけです。

少し寂しい気持ちもあります。でも、誰かがまたこの家を大切にしてくれるなら、それもアリかなって思えるようになってきました。

売りたいけど不安…そんな時にやっておくべき準備とは?

最初は「手を入れてからじゃないと売れないよね?」と思ってました。

でも、不動産屋さんに言われたのは「最低限でOKです」のひと言。

最近はDIYを楽しみたいという若い世代も多く、古い家のままでも「素材」として見てくれる人がいるそうです。

ただ、内見時の印象はやっぱり大事。草を刈って、床を拭いて、蜘蛛の巣を落とす。たったそれだけで見た目は変わります。

あと、もし使っているなら薪ストーブ二重サッシはアピールポイントになるそうです。

「都会では煙が迷惑になるから憧れてる人が多いんですよ」と教えてもらい、確かにと納得しました。

ポイントは、“自分にとって当たり前”でも、“買う人にとっては魅力”かもしれないということ。

信頼できる業者の見極め方と、売却までの流れをざっくり解説

まず何より大事なのが「土地に詳しい業者を選ぶこと」「八ヶ岳エリアの売買実績が多い業者を選ぶこと」。

八ヶ岳・北杜市のような地域は、地元に精通した不動産会社でないと、物件の魅力を伝えきれません。

周辺の人気カフェや登山口、温泉の話ができるだけでも、購入希望者の心の動きは変わってくるそうです。

とはいえ、八ヶ岳エリアの人気は確かなので、すでに魅力をわかっている方が多いことも事実です。

https://resort-bukken.com/img/blog_icon/imamura001.png
今村

実際、8000万円で売れた物件もあります。もちろんそれなりの物件ですが、需要が大きいことが伺えます

流れとしては、

  1. 物件の査定を依頼(現地調査なしでも可能)
  2. 媒介契約を結ぶ
  3. 販売価格の決定(相場より高すぎると売れ残りリスクも)
  4. Webサイトや広告で販売開始
  5. 内見 → 契約 → 引き渡し

「ちゃんと売れるかな…」と不安な方も、まずは無料査定から始めてみると、少し気持ちがラクになりますよ。

ちなみに、早く手放したい場合は不動産会社による買取という選択肢もあります。

価格は多少下がりますが、タイミングを選ばずスピーディーに進められる点では魅力的です。

最後に:春の北杜市は“売れる季節”です。決断はゆっくり、でも行動は早めに。

春の八ヶ岳は格別です。梅や桜が咲き始め、木々が芽吹き、空気が柔らかくなる。

内見に来た人も「この空気感いいですね」とよく口にします。季節がもたらす印象って、それほど大事なんだなと実感しました。

夏は雑草が茂りすぎて大変だし、冬は雪で道が閉ざされるところもある。春〜初夏は売却活動に最適な時期です。

そして、少しでも「今の生活が大変かも…」と感じたなら、それは未来の自分からのサインかもしれません。

大切にしてきた別荘だからこそ、次に住む人も“この土地の良さ”を引き継いでくれたら嬉しい。
だから私は、きちんとした業者にお願いして、ストーリーを伝えるようにしています。

迷っている方は、まずは一歩。
誰かに相談するだけでも、気持ちは軽くなります。

北杜市・八ヶ岳の別荘売却相談はこちら

この記事の著者

宅地建物取引士:今村 崇一
宅地建物取引士:今村 崇一
資格:宅地建物取引士
不動産会社に10年を超えて在籍し、Webの業務をこなしながら宅建の資格を取得。勤務中に色々なお客様の悩みや喜びの気持ちに接して来た経験を活かして、不動産売却(別荘売却)に少しでもお力になれるよう協力します。
売却するということは、お客様の目に留まる集客サイトが必要です。
このサイトに物件を掲載することが売却への早道になるよう努力し続けます。
ぜひ「いなかも家探し」に掲載してと不動産会社にお願いしましょう。
https://resort-bukken.com/

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    現況有姿とは?契約前に知っておくべき「そのまま引き渡し」の本当の意味

  2. 2

    【那須で叶える田舎暮らし】家庭菜園付き中古住宅の魅力と購入のポイント

  3. 3

    【もう疲れた…?】地方移住、夢と現実のはざまで。茅野市のログハウスを次の人へ【別荘売却】

  4. 4

    不動産仲介手数料改正!800万円以下の物件で最大33万円に変更【2024年7月1日施行済み】

  5. 5

    「那須の別荘を“あげる”前に知っておきたいこと|60代女性の実話から学ぶ後悔しない売却」

  6. 6

    建物図面・各階平面図・地積測量図・間取り図の取得方法と手数料

  7. 7

    那須の不動産会社が怖いと言われる理由|原野商法・温泉トラブル・詐欺にご注意を

  8. 8

    那須の別荘地が売れない…?管理に不安を感じたら考えたい“売却”という選択肢

  9. 9

    那須の中古別荘が500万円以下?後悔しないための売却ガイド【高く売れる】

  10. 10

    田舎暮らしにちょっと疲れたあなたへ|富津の海辺の別荘、次のオーナーに引き継ぎませんか?【別荘売却】

最近の記事

  1. 「いらない土地は国に返せる?」やさしく解説|相続土地国庫帰属制度の落とし穴

  2. 那須の別荘を相続したら?売却・名義・税金で悩む前に読むべき話

  3. 那須の不動産会社が怖いと言われる理由|原野商法・温泉トラブル・詐欺にご注意を

  4. 【那須で叶える田舎暮らし】家庭菜園付き中古住宅の魅力と購入のポイント

  5. 那須の別荘地が売れない…?管理に不安を感じたら考えたい“売却”という選択肢

  6. 那須の中古別荘が500万円以下?後悔しないための売却ガイド【高く売れる】

  7. 「那須の別荘を“あげる”前に知っておきたいこと|60代女性の実話から学ぶ後悔しない売却」

  8. 【もう疲れた…?】地方移住、夢と現実のはざまで。茅野市のログハウスを次の人へ【別荘売却】

特集記事 おすすめ記事 おすすめ記事2
  1. 不動産の売却について、何をしていいか分からなくて不安ではありませんか?

  2. 田舎暮らし物件の売却査定の相談にオススメな不動産会社

  3. 別荘を購入したい方必見!魅力と注意点を解説!

  4. 北杜市で別荘を売却したい方必見!~北杜市の現地情報も含めて解説~

  5. 不動産売却とは?売却のタイミングや成功させるポイントも解説!

  6. 不動産仲介手数料改正!800万円以下の物件で最大33万円に変更【2024年7月1日施行済み】

  1. 不動産仲介手数料改正!800万円以下の物件で最大33万円に変更【2024年7月1日施行済み】

  2. 「再建築不可物件」って何? 今知らないと後悔する、メリット・デメリットまとめ!

  3. 田舎暮らし物件の売却査定の相談にオススメな不動産会社

  4. 不動産の売買契約で、特に確認すべきポイントは?

  5. 北杜市で別荘を売却したい方必見!~北杜市の現地情報も含めて解説~

  6. 不動産の査定をする場合に使用される3つの算定方法とは?

  1. 不動産取引における買付証明書ってなに?

  2. 千葉県の田舎暮らしってどうなの?土地の選び方とおすすめ移住先3選!

  3. 那須町(那須高原)の別荘は売却できる?那須の別荘事情を徹底解説

  4. 別荘売却したい方必見!(八ヶ岳編)~八ヶ岳の現地情報なども含めて解説~

  5. 別荘売却したい方必見!(軽井沢編)~軽井沢の現地情報なども含めて解説~

  6. 安曇野の不動産売却でオススメなサイトは?(別荘売却も)

TOP