田舎暮らしの歳時記  蕎麦の収穫と手打ち体験を楽しもう

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

紅葉が楽しみな わたらせ渓谷鉄道 沿線、見頃は十月後半から、
始発駅はJR桐生駅

ヘッドマークの「あかがね」は、
足尾から銅を運んだ、「あかがね街道」が由来です。
SuicaやPasumoは使えないわたらせ渓谷鉄道、
乗り換えホームでタッチして、降車駅で精算です。

国道122号線よりも、河岸段丘の下のほうを走る鉄路、
新緑や紅葉の景色を近くに感じる車窓風景です。
さて、今日は、この景色の右手の山間い、

みどり市大間々町 浅原体験村で、お蕎麦をいただいてまいりました。

浅原体験村は、こちらの物件オーナー様からご紹介いただきました。
広い庭とガレージのある二棟建ての中古住宅、移住におすすめです。
No,71100

岡の上には広大な蕎麦畑の白い花。
この白い花を見る度に思い出す、昔、
農林水産省のお役人がこの白い花が蕎麦と説明され、
「うどんの花はもっと真っ白なんでしょうね。」と言ったという爆笑伝説。
「体験」に基づく教養、大切ですよね。

体験農園などの施設があり、蕎麦の栽培、収穫や手打ち体験を楽めますよ。

四季折々の活動の様子を伝える掲示板

農園で採れた蕎麦から粉を引き、手打ちされた逸品
美味しくいただいてまいりました。

次も、オーナー様おすすめの、ながめ余興場を紹介してまいましょう。

赤城南麓 群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 3

    自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  4. 4

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

  5. 5

    十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  6. 6

    【栃木県矢板市】自然とレジャーを楽しめる利便性の高い別荘地に建つ中古別荘のご紹介です

  7. 7

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  8. 8

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  9. 9

    那須塩原の金沢ランドにあるカナディアンログで夢のが別荘暮らしが実現!

  10. 10

    【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

最近の記事

  1. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  2. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  3. 十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  4. 北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  5. 那須塩原の金沢ランドにあるカナディアンログで夢のが別荘暮らしが実現!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  2. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  3. 十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  1. 【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP