北杜市白州町・道の駅 はくしゅう周辺

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

道の駅はくしゅう。

 

こんにちは八ヶ岳現地スタッフの岡村です。

梅雨明け間近、降る時は激しい雨となっています。

皆さんのところは如何ですか、末期の水害に気を付けたいところです。

最近は白州町へよく出かけます、周辺をご紹介しましょう。

待合場所に便利なのが「道の駅はくしゅう」です。

後方は南アルプス連峰。

IMG_2646

 

白州と云えば、名水「南アルプスの水」。

水汲み場はいつも賑やかです。

IMG_2650

水は豊富です。

IMG_2538

 

小川沿いにこんな碑も建っています、

山口素堂のあまりにも有名な「句」。

IMG_2653

著 田中角栄、世話人 金丸信とあります。

IMG_2651

 

道の駅に来ると、私がいつも求めるのは漬け物売り場の「わさび大根&山芋わさび」。

東京にもお土産として持って行くこともあるんですよ

IMG_2541

 

道の駅内にはスーパーストアもあって、白州別荘族も重宝しているようです。

IMG_2649

 

近くにワイナリーもあり、ぶどう栽培は盛んです。

IMG_2643

IMG_2467

 

そして旧甲州街道(国道20号)にあるのが、「酒・七賢」の山梨銘醸株式会社です。

気軽に立ち寄れます。

IMG_2659

往時を偲ばせる街道。

IMG_2660

 

八ケ岳南麓に拡がる北杜市は面積も広く高低差もあって非常に変化に富んだ地域です。

高原地帯もそろそろ賑わって参りました。素晴らしい夏を楽しみに訪れて下さい。

そして此の地で別荘生活を夢見た時は・・・。定住したくなったら・・・。

迷わず日本マウントを検索してみて下さい

中古別荘、定住物件をお探しの方!!

こちらです ➡ 日本マウントhttps://resort-bukken.com/

投稿者プロフィール

岡村正博
八ケ岳エリアの現地案内スタッフ。
北杜市小淵沢町に東京から移り住んで早くも丸9年が経過しました。
冬の厳しさは想像以上でしたが、素晴らしい気候が気に入ってます。
この地を訪れる方のお役に立ちたいと思っています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  3. 3

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  4. 4

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

  5. 5

    自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  6. 6

    裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  7. 7

    十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  8. 8

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  9. 9

    多古町を流れる栗山川で屋形船乗船はいかが?

  10. 10

    【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

最近の記事

  1. 裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  2. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  4. 十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  5. 北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  2. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  1. 【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP