静岡県・ダブルダイヤモンド富士が見れる田貫湖・ファミリーレジャーの穴場です。

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは、静岡担当 岩本です。

先日紹介しました、白糸の滝の近くにある、静岡県富士宮市の田貫湖を紹介します。富士五湖の仲間からはずれている湖です。富士周辺でも南の方に位置しているので気候も1年通して過ごしやすいところです。早朝にみられるダイヤモンド富士でも有名です。風もなく湖面が静かな時はダブルダイヤモンドになります。見頃は年2回、4月20日と8月20日の前後1週間で時間は午前6時前後だそうです。

田貫湖入口2015_0602_144831-DSC01339

写真は普段の田貫湖畔・ここからダイヤモンド富士が見えます。

2015_0602_141101-DSC01323

看板の写真2015_0602_144511-DSC01336

観光地化されていないので静かで自然を満喫できます。夏休みには家族でお出かけになりませんか?

大きなキャンプ場があります。コテージがあるのでテントがなくても大丈夫

IMG_8851

 

お父さんは釣りを満喫。2015_0602_141415-DSC01334

ここから見える富士山2015_0602_150113-DSC01340

子供たちは、田貫湖ふれあい自然塾があり、洞窟探検、ガイドさんがついてくれる自然さんぽ、クライミングウォールなどで楽しみながら自然にとけこめます。夏休みの計画に加えていただければと思います。

こちらから車で40分程の別荘地「丸紅富士桜別荘地」の別荘物件をご案内しました。

外観 南向きにベランダ、庭があります。写真は居間と広いベランダです。日本マウントホームページで詳細をご覧ください。庭側からの外観2 リビング ベランダ南~北

クーラーのいらない河口湖町の別荘は他にも沢山公開しています。こちらをクリックでご覧ください!

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 3

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  4. 4

    自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  5. 5

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

  6. 6

    裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  7. 7

    多古町を流れる栗山川で屋形船乗船はいかが?

  8. 8

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  9. 9

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  10. 10

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

最近の記事

  1. 裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  2. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  4. 十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  5. 北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  2. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  1. 【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 【朝日村】ヒノキを存分に使った蔵付きで美しい中古住宅: 心躍る田舎暮らしの幕開け

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP