群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
山菜を求めて、道の駅めぐり、
関越道赤城高原SAから赤城山の西麓の景色
東側の利根川の渓谷風景も素晴らしく
おすすめ休憩スポットです。
SAを沼田方面へ進むと間もなくの昭和ICを
出てすぐの場所に、道の駅『あぐりーむ昭和』
アグリカルチャーとドリームをかけ合わせているの
でしょうか。
嬬恋と似ていますが、標高はやや低いこの地域
キャベツやほうれん草、蒟蒻などがつくられています。
旬の野菜が新鮮で安いのはもちろんですが、
加工品もオリジナリティあふれる逸品がたくさん!
秋には観光りんご園もおすすめです。
りんご園の秋のようすはこちらの過去ブログをご覧ください。
旅の疲れを足湯で癒してリフレッシュ!
赤城高原には、
会員限定閲覧のログハウス物件がございます、
春の緑に囲まれた外観、さらに詳しくご覧になるには、
是非この機会に会員登録を!
さて、山菜のお目当てはタラの芽だったのですが、
コゴミや山ウドの芽はゲットできたのですが、
残念ながら売り切れ、
悔しい思いで帰宅したのですが、
夕暮れの竹藪脇の土手に、ありました!
田舎暮らしの発見は、こんな身近な場所でこそ!
といったところでしょうか。
田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウントのサイトはこちらです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント