こんにちは八ヶ岳担当現地スタッフの岡村です。
本日は太陽が顔を覗かせてくれましたが、
梅雨らしくどんよりしたまま日暮れてしまいました
早朝から、長野県諏訪郡原村のペンションを皮切りに、
北杜市大泉町の中古住宅まで3件のご案内でした。
お客さんはカフェを開きたいと、
ペンション、元店舗物件のご紹介となりました。
一件目が現在営業中のペンションでした。
物件№42291 https://resort-bukken.com/detail/42291
昼休み、近所の人達もコーヒーやお喋りを
楽しみに見えるようです。
二件目は小海線「甲斐小泉駅」に近い
元カフェと母屋です。
店舗は今すぐにでも開店できそうですね。
物件№42353 https://resort-bukken.com/detail/
三件目が小海線「甲斐大泉駅」に近い元ペンションです。
現在は普通の住居として使われています。
部屋数が多いのと敷地の広さが余裕を
感じさせてくれます。
物件№42388 https://resort-bukken.com/detail/
八ヶ岳からの豊富な水、そして雨期とあって、
この付近に点在するため池は満々と水を湛えています。
昆虫たちの天国でもあります。
飛沢のため池
井富湖
中古リゾート物件、中古ペンション、中古店舗を
お探しの方はこちら日本マウントへhttps://resort-bukken.com/
投稿者プロフィール
-
八ケ岳エリアの現地案内スタッフ。
北杜市小淵沢町に東京から移り住んで早くも丸9年が経過しました。
冬の厳しさは想像以上でしたが、素晴らしい気候が気に入ってます。
この地を訪れる方のお役に立ちたいと思っています。
最新の投稿
八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.08.01今年は二度も訪れてしまった穴山の“花の谷”
八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.04.15サクラ・さくら・桜の北杜市南西部
八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.03.05春を求めて甲斐市を訪れました
八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.02.21白い世界・八ヶ岳南麓界隈
コメント