とにかくログハウスがほしい。カフェもできたらいいなぁという夢をお持ちの方に、おすすめの物件があります。その物件がある場所は、岐阜県関市。関市と言えば、包丁で有名な関孫六など職人が受け継がれる街ですね。
ログハウスに住んでみたいんだ、憧れているんだ、という方は数多くいます。しかもBESS社製のログハウスはファンが多くいます。そこに店舗を構えたいとなるならば、この情報を逃してはなりません。すでに内装が整っているもので、面倒な準備がだいぶ端折られます。すぐに営業開始も夢ではありません。
ログハウスの木のぬくもりを活かした、オシャレなカフェを営業できるのではないでしょうか?ということで岐阜県関市という歴史ある場所でも良い方にピッタリです。
建物自体は築後23年経っています。しかし、驚くなかれメンテナンスが行き届いており、築年数を感じさせない良質な物件です。(特に外壁の状態は良いです)。
オーナー様の物件に対するこだわり、大切に丁寧に向き合っていることを実感できます。
千葉県長生郡一宮町「物件No.100121」を要チェックです。
物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.100121」 |
目次を読む
物件概要と主な特徴
この物件はどういった建物なのでしょうか?少しずつ紐解いていきたいと思います。
あぁ、木のぬくもりってこういうことだよね
【物件ポイント!】 ●ポイント1 BESS(旧ビッグフット)社製の角ログハウス! └ ウッドショックの中、人気のBESSは価値あり! ●ポイント2 大型屋根付きガレージあり! └ 車の汚れは屋根があるかないかで大違い! ●ポイント3 築年を感じさせないメンテナンス良好物件! └ オーナーのおかげで新築同様の良好さ! ●ポイント4 喫茶店など開業できるよう設備を整えています! └ いきなりオシャレなカフェでご近所さん達を呼んでしまおう! |
日本マウントからのメッセージ
築後23年が経過していますが、とても大切に使われていて、メンテナンスが行き届いた良質物件です。
リフォーム内容:システムキッチン・浴室・屋根・1階床
新築以来、住居として使用されておりますが、店舗としても開業できるよう設計がなされております。
保健所に確認の上、水回りの増設。(1階に厨房含めて3箇所造作)
手洗いはトイレ内および廊下に1か所ずつ、店舗スペースと分けるために2階にLDKとトイレを配置。また、1階床は土足でも傷がつかないワックスも不要の硬性樹脂製の床材を使用。看板を立てるためのコンクリートとH鋼での強固な基礎も造作。
※開業をご検討の場合は、再度保健所にて確認が必要になります。
お部屋の紹介
▲素敵なアーチがあなたを迎え入れます。
▲小さくても畑があります。
▲落ちつくリビングダイニング。
▲マスターとお話しながらコーヒー一杯。

使いやすく、過ごしやすくなるようリノベーションされています!やはりどうせ使うならこのくらいはね!という良い事例になったかなと思います。民泊するにでもきれいな方がいいですよね。
物件情報
土地面積:207.99平米 建物面積:125.18平米 土地権利:所有権 築年月:1998年10月 |

お問い合わせの際には、物件番号で【100121】をお伝え下さい。物件の詳細、お問い合わせはこちらからお願いします。お待ちしております!
動画がありますので、実際の雰囲気を感じてみてください。
岐阜県関市の魅力はどんなところ?
岐阜県の中濃地方に位置する関市は、日本一の出荷額を誇る「刃物産業」と、美しい自然が自慢のまちです。古式ゆかしき「日本刀鍛錬」の実演や、七百有余年の伝統を誇る刃物のまちとして知られています。岐阜市に隣接し、名古屋市から約40kmの距離にあります。
関市は、岐阜県の中央部に位置し、美濃市を挟むようにV字型の市域になっています。関市は「世界三大刃物産地」として知られており、多くの刀鍛冶が移り住んだことが、刃物作りの始まりです。現代でも、刃物の直売所が多く軒を連ねています。また、関市北部には「四季の森」や「川浦渓谷」「高賀山」などがあり、自然が非常に多くあります。
関市へのアクセスは公共交通機関と自動車で行うことができます。電車で行く場合、岐阜市から約30分程度かかります。
関市自治基本条例やみんなが輝くまち関市男女参画推進条例など、独自の取り組みも行っています。また、「ふるさと納税」に対する取り組みも積極的であり、使い道は、「未来を創る『子どもたち』と『人の幸せ』のために」「まちの『未来』と『誇り』を創るために」「快適で安心な『暮らし』のために」とされています。また、関市では複合サービス事業やサービス業なども盛んであり、医療・福祉分野でも多くの人々が働いています。
水戸岡鋭治さんがデザイン「ながら」に乗ってみよう!!
関市は自然にも恵まれ、深い山々や清流が息づく「自然」が自慢のまちでもあります。観光客も多く訪れており、「長良川鉄道」で清流長良川沿いを走りながら景色を楽しむこともできます。観光列車「ながら号」もその一端を担っており、「ながら」は、食堂車があり地元のシェフの手によるお料理を味わいながら長良川流域の四季折々の景色を楽しめます。上品なロイヤルレッドの車両は、九州の豪華寝台列車「ななつ星」でも有名な水戸岡鋭治さんがデザインを手掛けていることでも有名です。
「岐阜県関市」のデータ
人口:85,283人 世帯数:33,438世帯 特産品:刃物産業・鮎・うなぎ・佃煮「いかだばえ」・つるむらさきうどん・いももち・キウイフルーツ・水「高賀の森水」・ゆず・きゃらぶき・奥美濃古地鶏ロースト・円空芋・サトイモ焼酎「G-mo(ぢいも)」 などなど (令和2年1月1日現在の情報) 出典:関市役所公式ホームページ |
交通の便
電車で
長良川鉄道「関」駅より約3.5km
長良川鉄道「せきてらす前」駅より約3.4km
車で
東海環状自動車道「富加関IC」から約3.5km(東京から)
東海北陸自動車道「関IC」から約6.7km(名古屋から)
バスで
「名鉄バスセンター(名古屋駅)」から高速名古屋関美濃線(岐阜バス)で「せき東山」まで約91分。そこから徒歩8分
「関シティターミナル」から岐阜関線(岐阜バス)で「せき東山」まで約8分。そこから徒歩8分
※バスは時間帯がかなり限られるためご自身でお調べください。
電車で「関」駅、または「せきてらす前」駅から当物件へ向かおうとする時に、徒歩だと疲れる~というくらい歩くことになるため、タクシーやバスを利用、または車での移動が良いと考えます。物件の内覧後に時間的余裕がある時には、「関鍛冶伝承館」や「せきてらす」「フェザーミュージアム」。神社仏閣であれば「春日神社」「関善光寺」あたりまで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
長良川鉄道の本数は少ないため、待ち合わせなどにはご注意ください。
風光明媚な景色を楽しみながらも車内も楽しめる観光列車「ながら」に乗ることもできますが、こちらは、料金が通常よりかかるため、もう少し長距離での移動や観光をお考えの時にご利用ください。
まとめ
今回紹介したログハウスは、内覧したらかなりの確率で欲しくなるのは間違いないでしょう。というのも、オーナーがしっかりとメンテナンスをしていることが大きいです。家を買うということは、家をいかに大事にしているかで、家の価値、様相が大きく変わるものですが、これなら次のオーナーも安心して使えるレベルなので、正直びっくりしますよ。
また、あらためて、メンテナンスをしっかりすることが、家を長持ちさせるのだなと思いました。売却をお考えの方にも見ていただきたい、参考にするべき物件だと感じます。

岐阜県関市に着いて思ったのは、空気感が素晴らしい。また観光列車の「ながら」でもっと北上したいと思いました。
お問い合わせはこちらから
岐阜県で移住、田舎暮らしはいかがでしょうか?
愛知県で移住、田舎暮らしはいかがでしょうか?
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。
これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
***********information***********
その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。
【いなかも家探し とは】
移住物件、田舎暮らし物件、二拠点居住物件を紹介しており、様々な不動産会社の物件を紹介しています。
主に地方の物件がメインに紹介されているので、問い合わせる際には、不動産会社の名称を良く確認してください。
【不動産会社様へ、物件を掲載してみませんか?】
「いなかも家探し」に物件を掲載してみたい不動産会社様をお待ちしております。
現在、3511件を超えた反響数が自慢のサイトです。
しばらくは無料で物件を掲載できますので、御社の売上アップにご活用ください。
加盟店お申し込みは、物件掲載についてからどうぞ!
※当サイトは不動産会社様が登録することにより、直接物件を掲載できるシステムです。
現在のご利用中の加盟店様はこちら。
不動産会社様へ、ご相談、ご質問はこちらからお問い合わせください。
いなかも家探し(ポータルサイト):https://resort-bukken.com/
物件の売却相談:https://resort-bukken.com/baikyaku
投稿者プロフィール

最新の投稿
安曇野・白馬の情報2023.09.26温泉付き民泊物件!安曇野の自然と温泉に囲まれた夢のような物件をご紹介
富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報2023.03.19現地スタッフが見た富士山ビュースポット6選
千葉・館山・南房総の情報2023.03.18河津桜の穴場スポット!?西志津スポーツ等多目的広場【佐倉市】
岐阜・郡上・明宝2023.03.17店舗開業も可能な設計おすすめBESS社製ログハウス物件!
コメント