こんにちは、静岡担当岩本です。今回富士ドクタービレッジの新しい物件をお預かりしました。ほとんどリフォーム済でそのまま入居可能です。ロフトからは玄関側とリビング側、両方に吹抜けになっている洒落た設計です。使い勝手の良い設計ですので別荘生活が楽しめそうです。前回、ご紹介しました、同じ富士ドクタービレッジ内の大型物件と同じ地区に立地しており、別荘地内でも富士山に一番近い人気地区になります。この区画には程度の良い別荘が立ち並びとても雰囲気が良い地区です。残念ながら今回ご紹介する別荘は、ちょうど前面道路や向い側の樹木で直接部屋からの富士山は望めません。
どんな別荘地かは前回掲載しました、大型物件のブログの冒頭に紹介しておりますのでご覧ください
物件はコチラ!
物件No.5211 山梨県 富士河口湖 ドクタービレッジ 中古別荘 3LDK+S
土地は685㎡(207坪)で建物の周りはきれいに草が刈られており、売主様の管理が行き届いていることが伺えます。敷地内には大きな木はありませんので敷地に柵をすればワンちゃんも喜ぶドッグランになりそうです。
建物は平成3年築延べ面積118.68㎡(約36坪)で大きすぎず、小さすぎず使い勝手の良い3SLDK+ロフト10帖です。ロフトは天井高もあるので2階建てになります。和室もありお客様を招いても十分の広さです。
室内、外はリフォームされており、そのままでも居住が可能です。
前面道路も6mあり余裕です。
まず、玄関ですが建物の裏側になりますので表(南道路側)からは見えませんが赤い玄関が印象的です。
それでは、室内をご案内します。
玄関ドアを開けると、室内に入る手前に両引戸があり、外からの風の進入を防ぐことができます。
玄関内から入口方向です。内玄関になります。写真手前が両開き引戸で室内に入ります。
また、すぐにロフトが見えますので圧迫感がありません。写真は、玄関右の収納室です。3帖程あり使い勝手もよさそうです。
玄関左は、トイレ、リビング入口方向になります。
南向きの17帖のリビングに入ると高い天井とガラス窓からは太陽の陽が注ぎます。前面棟がないので遮るものがありません。
入ってすぐに目に入る薪ストーブ!背面のレンガ風の壁が鮮やかです。
キッチン側に大きめのカウンターがあるので食事はこちらで済ますことができます。
リビングからロフト方向及び玄関方向の写真
リビングを中心にすべての部屋が繋がっています。
和室6帖は明るく、掃き出しサッシと障子付。掘り炬燵にもなります。
洋室6帖は2部屋ありますが、こちらは南側で掃き出しからは外に出られます。
もう片方の洋室6帖は棚や、収納があります。
キッチンは独立していますが、リビングが見渡せるように大きな開口部があり、料理もリビング側のカウンターにそのまま渡すことができます。
キッチン開口部からリビング方向を見る
リビング通路に昇降用梯子を下してロフトに上がります。
天井高がありますので2階としての面積になります。梯子を上ると、両側に手摺が付いていて玄関側の吹抜けとリビング側の吹抜けが楽しめます。10帖ありますので使い道はかなりありそうですね。小さい子供さんの来客があった時などは喜ばれそうです。
ロフトからのリビング
ロフトからの玄関ホールの上部
トイレは2帖あり、広々としています。
洗面は洗濯機を置いても余裕がある広さです。
浴室は1.25坪。ピンク色の可愛い浴槽です。
一つ気になるのはデッキです。枕木を直置きで造られていますので白蟻の心配があります、一般地に比べ寒い地域ですので白蟻も発生しにくいかもしれませんが地面から少し高さを付けたデッキの方が理想です。現時点では腐りや白蟻はなさそうですが購入の際は、造り替えをおすすめします。
いかがでしょうか?別荘利用をお考えの方にはちょうどいいサイズです。詳細はホームページでご覧ください!
物件No.5211 山梨県 富士河口湖 ドクタービレッジ 中古別荘 3LDK+S
*******************************************************************************
日本マウントでは他にも山梨県の物件を多数ご紹介しております。
山梨県山梨県方面のリゾート物件 中古別荘などの不動産のご相談はこちら
また、静岡県内の不動産物件をHPでご案内しております。
伊東市や伊豆高原・大室高原・シャボテン公園別荘地などの物件はこちら
伊豆、箱根、富士五湖などの静岡県の田舎暮らし物件は中古住宅などの不動産のご相談はこちらへ
その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。
日本マウント公式HP
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。
コメント