長野県 上田市在住の現地スタッフの町屋です。
地域の情報を発信しています。
今日は、152号線にある、別名マルメロ街道と呼ばれている
街道沿いにある、「道の駅 マルメロの駅ながと」に寄りました。
マルメロとは、5月頃に赤みがかかった白い花をつけ、
10月頃うぶ毛のある黄色い実が熟します。
また実を玄関に置けば良い香りに包まれます。
イメージ的には、黄色いりんご のようです。
広い駐車場があります。施設内には、長和町商工会館があります。
館内には、観光案内所が設けられています。
道の駅には「やすらぎステーション28」として
商業店舗があります。一部紹介します。
食の散歩路 かりん亭 です。食事とおつまみ
一品料理合わせて200種類あります。
自然空間 森の泉 です。自家製にこだわり、いちご
トマト、メロン、手作りマルメロジャムがあります。
漬け物処 菜の花館 です。オリジナルの野沢菜漬け物をはじめ、
各種漬け物が沢山あります。お土産にどうぞ。
日帰り温泉施設 やすらぎの湯 です。
県外のお客様も利用され、長距離トラックドライバー
にも好評です。
0120-404-432
投稿者プロフィール
最新の投稿
長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.08.01温泉地に宿泊客が戻ってきました。(戸倉上山田温泉)
長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.07.01バラに平和の祈りを込めて(坂城町)
軽井沢・上田市・東信州の情報2022.06.02有名なチーズ工房さんでの癒しのひと時を(東御市)
軽井沢・上田市・東信州の情報2022.04.11上田城千本桜まつり コロナ禍での開催 2022年4月1から
コメント